不動産投資セカンドオピニオン
最近、不動産投資の相談が増えています。
YouTubeやVoicyを見てくれている方が多いと思うんですが、
「このままで本当にいいのか分からない」
「買った後って、何を見直せばいいのか分からない」
そういう声、めちゃくちゃ届くようになりました。
でもまあ、そうなりますよね。
買うときって、テンション上がってるし、いろんな人の意見ももらいながら、必死に情報集めて。
で、やっと買えた。
「ようやく投資家になった!」って感じで。
でも、そこからなんですよ。
意外と“持ったあとの判断”って、誰も教えてくれない。
税金の話も、ローンの見直しも、
出口戦略も、言われてみれば重要そうだけど、
忙しいし、正直めんどくさい。
で、結局、なんとなく運用して、
なんとなく確定申告して、
なんとなくそのままにして。
気づいたら何年も経ってる。
それ、全然あるあるです。
でも、それって
「静かに損してる」ってことかもしれません。
少なくとも、僕のところに相談に来た人の中には、
「もっと早く話しておけばよかった…」って
ガチで後悔する人、けっこういます。
だから今回、やることにしました。
「セカンドオピニオン相談」を。
すでに物件を持っている人向けに、
“現状を正しく把握して、改善できるところは見直す”
っていう超シンプルなやつです。
営業じゃないです。
売り込みもないです。
純粋に、「今、損してないか?」
「もっと改善できることないか?」
一緒に整理するだけ。
もちろん、全員に必要だとは思いません。
でも、
✅ このままで本当にいいのか一回見てみたい
✅ 節税とかローンとか、ちょっと不安
✅ 出口戦略がぼんやりしてる
✅ 第三者の目線でチェックしてほしい
…このあたり1つでも引っかかるなら、
たぶん、今回のご案内、刺さると思います。
で、本題なんですけど、
このセカンドオピニオン相談、明日の昼頃に申込フォーム開設したら改めてご案内します。
正直、対応できる人数に限りがあります。
だから先着です。
「ちょっとでも気になる」って人は、
明日、LINEを見逃さないでください。
投資って、実はこういう小さな選択で差がつきます。
じゃあ、明日。
そのときに、正式なご案内を届けます。